まいど!まいど!
今回は休日リフレッシュ方法について書いていきたいと思います。
平日は仕事や家事などで忙しくなりがちで
休日は何もしたくないと思いダラダラ過ごしてしまいますが
少し頑張って行動してみると「やってよかった!」となる事を紹介していきます!
- 朝活 (ランニング、家の掃除)
- 図書館で読書
- ゲーム、映画等エンタメの時間に没頭
- 就寝前のお酒
朝活 (ランニング、家の掃除)
ついつい遅くまで寝て昼前に起きてとなりがちな休日ですが
日の出と同時に起きて、軽いストレッチから
ランニングに出たり、家を掃除したりすると気持ちがとても良いです。
充実してるなぁって感じます。
朝一に行動を起こすことで、前向きな考えになり必ず活動的な一日になります!
図書館で読書
読書が趣味であれば
こんなにコスパの良いことはありません。
図書館はキレイだし、知識が頭に入って勉強にもなるのでコスパ最強の時間の使い方です!
ゲーム、映画等エンタメの時間に没頭
思いっきりエンタメの時間を作りましょう!
普段寝る前にだらだらとスマホを見てしまいますが
エンタメの時間があると思い、我慢して早めに寝る!
そしてこの時間でエンタメにどっぷり浸かりましょう!
就寝前のお酒
充実しすぎて飲み過ぎには注意ですが
お酒を飲んで一日の最後にリラックスをしましょう!
仕事で疲れてお酒を飲むのと、充実した時間の後で飲むお酒とでは
全然美味しさが変わって来ます。
一度試してみてください。
まとめ
朝早く起きて
ストレッチをし、朝活に励み、午前中は図書館で読書
午後からはエンタメタイム、就寝前にお酒
お酒の前にサウナを挟んでもいいですね!
最終的にはどれだけ充実した時間を過ごせたかが重要です。
最高の休日になる参考にしてみてください!